遠赤外線素材「光電子®繊維」の機能
光電子®繊維は体から発せられた熱を元に、遠赤外線を輻射し体内の水分子を振動させ体を温める事の出来る特殊繊維です、体の熱を利用して再び体を温めるエコ繊維です。
又、光電子®繊維は水分を蒸発させやすくする機能もあるので汗をかいてもドライで快適な環境に保たれます。
光電子®繊維にはレアアース(希土類元素)を最先端の技術により均一に繊維の中に練り込み、その大きな表面積を有したセラミックスが体温を吸収、遠赤外線の輻射効果を極度に高めています。
光電子®繊維を使用した製品はアウトドアー用品やウィンタースポーツ用品といった様々な分野で利用されており、その保温性能の高さは高く評価されています。
このような保温性能に優れた光電子®繊維を使用した寝具が「光電子®キルトケットシリーズ」です。
「光電子®キルトケット」には本掛け布団としてご使用いただける「光電子®キルトケット合掛け」と通年でご使用いただける「光電子®キルトケット肌掛け」、オフィスやスポーツ観戦時にご使用いただける「光電子®ヒザ掛け」をご用意しております。又、それぞれに吸水性、収縮性に優れたニット素材を使用した「吸水拡散ニットシリーズ」もご用意しております。
光電子®繊維は保温作用に優れたセラミックスを独自の技術で均一に練り込んだ機能素材です。
体温を吸収して遠赤外線を輻射し、ポカポカした暖かさを持続させます。
遠赤外線は水に吸収されやすく、水分子を細かくする作用があります。
汗など水分は蒸発しやすいためドライで快適な状態に保たれます。
人の体温を利用し、「加温」するのではなく「保温」することにより、暑くなりすぎず心地よい暖かさが得られます。
「光電子®キルトケット」を掛けて寝ると体の芯から「ぽかぽか」と「太陽のような」また「温泉」に入った時の様な暖かさがあるので、心地よい温度を保ち快適な睡眠への導入をたすけます。
自然で快適な暖かさを持続する「光電子®キルトケット」は使用する「人」の体温が源です。
繰り返し体温を輻射しながら血流を促進します。
「光電子®キルトケット」の光電子®繊維は水分子も吸収されます。
吸収された水分子は細かくなり蒸発しやすくなります。
したがって汗等の水分子は蒸発を早め、乾きを早くしムレが少なくなる働きがあり、いつも布団の中を爽やかに保ちます。
「光電子®キルトケット肌掛布団」は保温力が非常に高く、たくさんの中綿を使用しなくても十分な保温性能があり暖かさが確保されます。
したがって、従来の布団よりも薄く軽くすることが可能です。
今まで厚くてかさばっていた布団(羽毛やポリエステル冬がけ布団等)と比べると約1/2(約半分)の重量とかさ高なので、収納場所にも困りません。
光電子®キルトケット 肌掛け | |
---|---|
サイズ | シングル(140×190cm) |
側生地 | ポリエステル80% 綿20% |
中綿 | 光電子®繊維素材 (ポリエステル100%) |
価格 | 19,800円 |
シングル購入 |
光電子® 膝掛け | |
---|---|
サイズ | 70×95cm |
側生地 | ポリエステル100% |
中綿 | 光電子®繊維素材 (ポリエステル100%) |
価格 | 9,800円 |
購入 |
copyright © GRYPH co., ltd.